【呪術廻戦】ゴリラ核(ごりらかく)とは

ゴリラ核とは、東京都立呪術高等専門学校に通う2年生、パンダの3つある「核」の内の1つのことです。

通常、呪骸は内側に心臓のような役割を持つ「核」が1つ存在しますが、「突然変異呪骸」であるパンダは「核」が3つ存在します。

メインの「核」を入れ替えることで、体を転換することができます。

普段は、バランス重視型の「パンダ核」を使って行動していますが、戦闘時に短期決戦で仕掛けたい場面では、パワー重視の「ゴリラ核」に入れ替え、「ゴリラモード」へと転換します。

「ゴリラモード」では、見た目が文字通りゴリラのような姿になり、パワーが通常より格段に上がります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする