呪術廻戦119話『渋谷事変37(しぶやじへん37)』の、あらすじ・ネタバレ記事となります。
ネタバレOKな人のみ、以下の内容をお読みください。
前回のあらすじ
伏黒の命を救うため、宿儺(すくな)は巨大な式神、魔虚羅(まこら)と対峙(たいじ)します。
斬撃を喰らって何度も傷を負う魔虚羅ですが、すぐに回復して宿儺を追いつめました。
実は魔虚羅の能力は、いわば「最強の後出しジャンケン」であり、宿儺の攻撃に対応して次々と攻撃を繰り出せたのです。
そこで宿儺は、領域展開「伏魔御廚子(ふくまみづし)」を発動するのでした。 続きを見る
【呪術廻戦】118話あらすじ・ネタバレ【宿儺vs最強の式神、開戦!】
呪術廻戦119話のあらすじ・ネタバレ
宿儺の領域展開、発動!
119話は、宿儺の攻撃の説明から始まります。
宿儺の攻撃の説明
- 宿儺の斬撃には、通常の斬撃「解(カイ)」と、呪力差・強度に応じて一太刀で対象を卸す「捌(ハチ)」がある
- 「伏魔御廚子」は他者の領域とは異なり、結界で空間を分断しない
- 結界を閉じずに生得領域を具現化することは、キャンパスを用いずに空に絵を描くに等しい神業(かみわざ)である
- さらに、相手に逃げ道を与えるという”縛り”によって底上げされた必中効果範囲は、最大半径約200mに及ぶ
宿儺は今回、伏黒を攻撃しないよう、効果範囲を半径140mの地上のみに絞ったようです。
すると、渋谷の街はキンッという音に包まれました。
場面はアパレル店らしき場所に避難していた一般人たちに移り、会話する2人の女性。
一方の女性が、メガホンで呼びかけていた狗巻の姿を思い浮かべながら、「もうそんなに心配いらないと思うんだ」「あの人な」と言いかけます。
その直後、2人の女性は、周囲にあった洋服なども含め、粉々になってしまうのでした。
宿儺の斬撃による大量破壊
なんと宿儺の領域展開の効果は、必中効果範囲内の呪力を帯びたモノには「捌」、無生物には「解」が、「伏魔御廚子」が消えるまで絶え間なく浴びせられる、というものだったのです。
バッバッバッと何度も斬撃を加えられる魔虚羅と、効果範囲内にある建物群。
しかし、魔虚羅はそれでも立ち上がろうとしていました。
魔虚羅の能力
- 魔虚羅の唯一の破り方は、"初見の技にて適応前に屠(ほふ)る"こと
- 「捌」はその条件を満たしている
- しかし、魔虚羅の適応が「解」ではなく、斬撃そのものに行われた場合、その限りではない
そして、魔虚羅の再生が終わろうとしたその時、宿儺は「開(フーガ)」と唱え、炎の矢を放ちました。
すると、ドウッという轟音とともに、巨大な火柱が上がります。
魔虚羅、敗れる
その時、伏魔御廚子の必中範囲のすぐ外側には、重面(しげも)が呆然として立っていました。
どうやら重面は、伏黒の近くにいたため、宿儺の攻撃を受けずに済んだようです。
すると重面は、破壊されて粉々になった瓦礫の中から歩いてくる宿儺を見つけました。
宿儺は、魔虚羅の背部にあった法陣(ほうじん)を持っています。
どうやら魔虚羅は敗れたらしく、法陣が投げ捨てられると、ドロッと溶け始めてしまいました。
宿儺は重面と目も合わせず、「何を見ている 去(い)ね」と言い捨てます。
重面は「失礼しまーす」と言ってその場を離れますが、その直後、宿儺の斬撃によって身体を真っ二つにされてしまうのでした。
重面の能力の説明
- 重面の術式は、"奇跡"を貯める
- 日常の小さな軌跡を重面の記憶から抹消し、蓄える
- 蓄えられた奇跡は、重面の命に関わる局面で放出される
- 奇跡の多寡は目元の紋様(もんよう)で識別できるが、自身はそれを自覚していない
- 蓄えた奇跡は、七海(ななみ)との戦闘で使い果たしていた
助命された伏黒、そして虎杖は…
重面を殺した宿儺は、そろそろ虎杖(いたどり)に身体の主導権が渡ることを察知します。
すると宿儺は、伏黒を夜蛾(やが)と家入(いえいり)のいる待機所に運び、そのままどこかへと去ってしまいました。
伏黒を見つけた夜蛾は、「今一瞬見えたのは虎杖……いや宿儺なのか!?」と混乱します。
そして、宿儺に身体を乗っ取られて大量虐殺をしてしまった虎杖は、今にも壊れそうな表情でどこかを見つめるのでした。
呪術廻戦119話の登場キャラクター
呪術廻戦119話に登場しているキャラクターは以下の通りです。
119話登場キャラクター
- 虎杖悠仁/両面宿儺(いたどりゆうじ/りょうめんすくな)
- 八握剣異戒神将魔虚羅(やつかのつるぎいかいしんしょうまこら)
- 重面春太(しげもはるた)
- 伏黒恵(ふしぐろめぐみ)
- 夜蛾正道(やがまさみち)
- 家入硝子(いえいりしょうこ)
呪術廻戦119話に登場した呪術(術式)
呪術廻戦119話に登場した呪術は以下の通りです。
使用者 | 呪術(術式) |
---|---|
両面宿儺 | 領域展開「伏魔御廚子」 |
両面宿儺 | 「開」 |
次回のあらすじ
-
-
【呪術廻戦】120話あらすじ・ネタバレ【虎杖の目覚めと七海の死、そして真人戦へ】
続きを見る